50代 ファッション マツエク#7

50代 ファッション マツエク#7

 

マツエクの持ち

前回から54日が経った。約2ヶ月がたったというのに、感覚的には、まだ4分の1ぐらいのまつげが残っている。

コロナ陽性になり、寝てばかりいたので、枕でだいぶこすっていたように思うけれど、それだけ残っていてくれて、ありがとうという感じでした。

1ヶ月でリペアするつもりが、結局体のだるさもあって、2ヶ月ぶりとなってしまった。

まつげ美容液

前回のマツエクからすぐに、まつげ美容液を買い、毎日お風呂上がりに塗っていた。

コロナに感染して、寝ていた約2週間ぐらいは、全くつけれなかったけど、40日ぐらいは、せっせと塗り続けていた。

yuka
yuka
お風呂上がりに、化粧水を付ける前がより良いと聞いていたので毎日美容液を塗っていた

 

残念なことは、マツエクをしているので美容液が効いているのか、まつげが濃くなったりしているのか、密集してきているのかが全く分からない事・・・

2週間は塗っていなかったが、担当者さん曰く「少し濃くなっている」ということだったので、嬉しくなった。

無駄な毛は増えるのに、欲しい毛は増えない。男の人も髪が薄くなっている人はそう思っているのだろうと勝手に共感していた。

 

マツエクを長持ちさせるには・・・

  • 目を擦らない
  • クレンジングはオイルよりジェルなどを使う
  • 洗顔後はまつげを乾かす
  • まつげ美容液を使う
  • なるべく仰向けで眠る

 

 

さらにこれをプラスすると・・・

つい最近知った事なのですが、マツエクをしたあと、『マツエクコーティング剤』というのを塗ると、さらにマツエクが長持ちするというのです。

その『マツエクコーティング剤』というのは、水分や油分、皮脂からマツエクを保護してくれるそう。

マツエクは、まつげをグルーで接着させています。

化粧品に含まれている油分や、肌から分泌される皮脂や汗がグルーに付着すると、グルーは油分に弱い性質があるので、マツエクの持ちが悪くなってしまいます。

コーティング剤は、マツゲとマツエクが接着している面をコートして被膜を作り、油分や皮脂が入り込まないようにしてくれるのです。

yuka
yuka
なるほど。まつげとグルーをコーティングしてくれる
すぐれものって事ね!

 

今回のマツエクもボリュームラッシュ100束

 

 

これが本当に持ちがいい。

マツエクをしたすぐ後に、アイメイクをする際、アイラインを普通に描いてしまうとせっかくのマツエクが目立たない。

そんな時の対処方法として、マツエクの担当の方が教えてくれたのは、目の中央から目尻にかけて、ラインをひくという事。

それだと確かに、マツエクして綺麗なままのまつげだし、目もハッキリして目力も出てくる。担当者の方は、いつもこちらの要望を全て叶えてくださり、そして丁寧に仕上げて頂けて、毎回大満足です。

今回の代金は、ポイント300使用し、7,730円でした。

次回は、1ヶ月後にリペアをしに行こうと思っています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました