
主婦の好きな漫画
漫画にはまる
- 最近好きな漫画は『TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには』という漫画
- 主人公の『川端 強(かわばた つよし)』は、どう見ても喧嘩が強そうには見えないコンビニ店員
- 自分から喧嘩はしないが、売られた喧嘩は買う
- 喧嘩が終わると(必ず勝つ、しかもあっさりと)「このことは口外しないで」と必ず、 相手に言う
- 噂を聞いて喧嘩が強いヤツらが、ひっきりなしに『強(つよし)』挑んでくる、そしてやっつけられる
- 一見、おとなしそうな『強(つよし)』だが、喧嘩は本来したくないのに挑まれているから、うんざりしている
- そして、容赦なく叩き潰して、完勝!!毎回、ブラックな一面も出してくる、不気味だけれどそれも納得いく内容で「勝手に喧嘩を挑まれて、毎回自分の時間を奪われて・・・ブラックな発言にもなるよね、こっちは知ったこっちゃない」と思ってしまう
- 可愛い女性には少しデレデレする
yuka
えんぴつ書きのような絵が不気味な感じを出していて
面白い
面白い
なんでこんなに喧嘩が強いのか
・なんで喧嘩が強くなったのかは、あまりエピソードがなくわからなく、謎が多い
・登場人物がかなり個性的で面白い、その強者たちでも、『強(つよし)』には軽くあしらわれてしまう
・唯一している事といえば、太極拳
今後が楽しみ
・個人だけではなく、国家がらみでの話もあったりと、フィクションであっても想像し得ない世界がある
・なぜ人は、恐怖を感じるのか、どこに恐怖を感じるのか、得体の知れないものの前ではどうすれば、ダメージを最小限にできるのか など勝手に奥が深い見方をしてしまっている
・1巻から13巻まで一気に読んでしまったので、次の発売を心待ちにしている でも次回の発売予定は5月らしい あと3ヶ月。。。。待ち遠しすぎる
*サラッとした内容で説明しましたが、50代女性でも楽しめます!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

