50代 主婦が好きな漫画 #13 入学傭兵
![]()
きっかけ
YouTubeを見ていたら、おすすめで出てきてLINE漫画を見に行った。
無料で読み始めて、主人公の壮馬がとにかくかっこ良くて、内容も他にはない話が新鮮で面白くて読んでて止まらなくなった。
戦闘シーンなども多く、苦手な人もいるだろうけれど私は平気だったので2日間で200話くらい一気に読んでしまった。
久々に漫画を読みすぎて目が痛くなったww
帯刀荘馬とは
主人公の帯刀荘馬は、8歳の頃に両親と乗った飛行機で事故に遭い、唯一生き残った。そして現地で助けてもらった傭兵を訓練するような場所で、事故後、死に物狂いで必死に生き抜こうと傭兵として生きていく。事故の際、記憶喪失になり、昔のこともあまり思い出せないまま、異国の地で頑張る。そして記憶が戻り、自分が誰だかを知り、10年振りに家族と暮らせる事に・・・2才下の妹(高校1)と75才のおじいちゃん。家族想いの青年が家族を守る為に奮闘する。
見どころ
飛行機事故後は、まさに壮絶で生き延びれてる事が嘘のような激しい訓練、戦場での戦い、任務等で鍛え上げられていく。幼い頃は散々訓練等でやられまくっていて、必死に傭兵の訓練を積んで一番になっていく。それも丁寧に描かれている。
口数は少ないけれど、性格は真っ直ぐで、まわりから信頼される青年。一番強いけれど、見た目が子供なので、凄さを知らない人は驚く。
家族と過ごして平穏に暮らせているかと思いきや、色々と高校生活や周りで問題が起き、その都度の対処が分かりやすく、すっきりした内容で、モヤモヤすることがあまりないのもいいところ。
色々書いてしまいたくなるけれど、実際に漫画を見たら絶対にハマってしまうだろう。
課金もたまにはいいよね
無料と言えども、時間をおかないと見れない時や、CMを見てから視聴できたりして、それを全て使い切ると、購入するしかなく、読みたい一心で購入していた。
ある時、ebookでクーポンを使い通常より安く購入できたのでそれからは、購入しながらずっと読んでいた。
(ちなみみ私は、電子漫画派なのでebookでpaypayで購入です)
週一の更新まで自分の読むスピードが追いついてしまい、残念で残念で仕方ない・・・
最後まで読んでいただきありがとうございました。

