50代 ファション 骨格ストレート

 

骨格ストレート

 

骨格ストレート 春の装い

いつもあまり意識していなかったコート。春先はトレンチコートが欲しいと思い、探している。あまりベージュが強くないものを探しているがなかなか見つけられない。

トレンチコート以外での組み合わせは、やっぱり「骨格ストレート」を意識したアイテムを購入しようと考えている。

 

体型の変化

若い頃は、完全に「骨格ウェーブ」だったと思う。上半身が薄く、どちらかというと、下半身デブだった。でもいつしか、それまでのものが似合わなくなってきて、模索していた。

以前、アパレルで仕事をしていたので、似合う服を見つけるのは、得意だったのに。。。

自分の事となると、いつも「似合っているのか?」「これが正解?」「値段が高かったのにそんなふうに見えないな」「買ったばかりなのにもう着たくない」「しっくりこない」など色々出てくる。

サイズも7号から11号、13号へ変わっているので仕方ない。とはいえ、おしゃれなおばさんになりたいと思ってはいた。

原点に帰り、どうなりたいか、どう見られたいか、を考えると、一番は『似合っている』と言うこと。高い洋服でも、安い洋服でも、まずはその人に似合っていることが、一番な気がする。

デニムロングスカート

なかでも、「骨格ストレート」に似合うと言われている、デニムロングスカートは大好きで、ストレートタイプは7枚持っていて、そのうちの3枚は同じもの。

以前、気に入っていたデニムスカートが古くなったので、同じものを買おうと思ったら品切れ、廃盤になっていた。中古でもいいからと探したけれど、なかった。

同じような思いはしたくないと思い、本当に気に入ったものは、すぐに追加注文することにした。なので3枚同じもの笑

お気に入りはストレッチが効いたもの。ヒップに合わせると、ウエストがゆるく、ウエストに合わせると、ヒップがきつくなってしまう。

でもストレッチが入ってるものなら、ヒップに合わせてウエストが多少ゆるくても、落ちてこないし、スッキリする。ストレッチ入りは、若干通常のものより生地が薄いので、夏は暑すぎず、冬は下にヒートテックを履けばオールシーズン使えるのも魅力だ。

 

yuka
デニムロングスカートに感謝!!

似合うコーディネイト その他

他のアイテムは、縦長バランスを強調するストライプ柄のシャツワンピースは「骨格ストレート」厚みを簡単にカバーしてくれる頼りになるアイテムです。

・トレンチコート×タイトロングスカート

・ストライプシャツワンピース×センタープレスパンツ

・プルオーバー×デニムロングスカート

この組み合わせを意識して、服の購入時の参考にしたい。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました